トップページ

タイトルバナー



 蒸留水の評判とその真偽

※本ページはプロモーションが含まれています。


蒸留水の評判は、日本ではあまり良くありませんが、 本サイト主は、蒸留水に対する評判が事実なのかどうかについて詳しく調べましたので、 このページでは、それをお伝えしたいと思います。

【目次】
・初めに!
・蒸留水は死の水!?
・蒸留水を飲み続けると、骨粗しょう症になる!?
・蒸留水を長期間飲むと、体の酸化傾向が強まる!?
・蒸留水は、重要なミネラルを身体から奪い去ってしまう!?
・蒸留水を飲むと若死にする!?
・蒸留すると、有益なミネラルが取り除かれてしまう!?
・蒸留水を飲み続けるべきではない!?
・蒸留水の評判のまとめ!


  初めに!


蒸留水は、死の水と書かれたり、
また、断食中に蒸留水を1.8リットル飲むと、死に至ると書かれたり、
また、蒸留水を飲み続けると、骨粗しょう症になると書かれたり、
また、蒸留水を長期間飲むと、体の酸化傾向が強まると書かれたり、
また、蒸留水を飲むと、重要なミネラルを身体から奪い去ってしまうので有害であると書かれたり、
また、蒸留水を飲むと若死にすると書かれたり、
また、蒸留すると、水に含まれているあらゆる有益なミネラルが取り除かれてしまうと書かれたり、
また、心血管の疾患発生率と軟水消費との間には正の相関関係が存在するので、 蒸留水を飲み続けるべきではないと書かれたりします。

ですので、これらの蒸留水に対する良くない評判が事実であるのかどうかについて、 次から説明したいと思います。


  蒸留水は死の水!?


蒸留水の中に金魚を入れると、たちまち死ぬと書かれたサイトを見た事があります。

また、そのサイトには、断食中に蒸留水を1.8リットル飲むと、死に至るとも書かれていました。

このような理由から、蒸留水は、死の水と言われているようです。

ところで、これらの事が事実かどうかについて説明したいと思います。

■蒸留水の中に金魚を入れると、たちまち死ぬ!?

そのサイトによると、金魚が死ぬ理由は、蒸留水の中には、溶存酸素が一切含まれていないので、 金魚が、呼吸できないからだそうです。

ところで、反対に、次のように書かれたサイトがありました。

蒸留水で育った金魚は動く姿が活発(参考サイトはNatural-J、URLはhttp://www.natural-j.com/water.htm)。

また、蒸留水にメダカを入れましたが、 ピンピン元気に泳いでいます(参考サイトはOKWave、URLはhttp://okwave.jp/qa/q7000466.html)。

ですので、蒸留水の中には、溶存酸素が含まれていると考えられます。

「蒸留水の中には、溶存酸素が一切含まれていない」という主張は、 蒸留水を超純水だと誤解したのかもしれません。

ところで、水道水の中に金魚を入れると、塩素が原因で、金魚が死んでしまう場合があります。

もしも、金魚を入れたら死ぬ水の事を、死の水というのなら、 水道水の方が死の水だと思います。

■断食中に蒸留水を1.8リットル飲むと、死に至る!?

インターネットで、断食中に蒸留水を大量に飲んだ時に、死んだ例を探してみましたが、 見つかりませんでした。

ところで、欧米では、蒸留水は一般的に良く飲まれているそうです。

また、アメリカの海軍では、50年以上前から、船上での飲用水に蒸留水が使われているそうです。

しかし、蒸留水を飲んで、人が死んだという話は、聞いた事がありません。

ところで、蒸留水は、夜露、朝露と成分がほぼ同じです。

昆虫や動物などが飲む夜露、朝露が人間にとって良くないとは思いません。

また、蒸留水には、不純物が一切含まれていないので、毒物などの有害物質も一切含まれていません。

ですので、断食中に蒸留水を1.8リットル飲むと、死に至るという主張は、 誤解であると思います。


  蒸留水を飲み続けると、骨粗しょう症になる!?


本サイト主は、なぜ、蒸留水を飲み続けると、 骨粗しょう症になると言われるのかについて考えてみましたが、 思い当たる事がありました。

それは、蒸留水には、カルシウムが含まれていないからです。

カルシウム不足が骨粗しょう症の原因と考えられていますので、 蒸留水を飲むと、カルシウム不足になり、骨粗しょう症になるという事だと思います。

ところで、カルシウムには、2種類があります。

1つは、有機カルシウムで、もう1つは、無機カルシウムです。

このうち、有機カルシウムとは、人間の体内に入ると、体の栄養となるので、 人間にとって大切なカルシウムです。

人間は、有機カルシウムを、主に、食べ物から摂取しています。

一方、無機カルシウムとは、人間の体内に入っても、体の栄養とならずに排出されますが、 排出されない場合は、体に蓄積されて病気を引き起こすので、 人間にとって必要のないカルシウムです。

ところで、水に含まれるカルシウムについてなのですが、 そのカルシウムは、無機カルシウムの方です。

無機カルシウムは、人間にとって必要のない方のカルシウムです。

ですので、水を飲んでも、有機カルシウムは、摂取出来ないです。

ですので、水道水や天然水の代わりに、蒸留水を飲んでも、 どちらにしても有機カルシウムを摂取出来ないです。

ですので、蒸留水を飲んでも、カルシウム不足にならないと考えられます。

ですので、蒸留水を飲み続けても、骨粗しょう症の原因になることはないと考えられます。


  蒸留水を長期間飲むと、体の酸化傾向が強まる!?


アンドルー・ワイル博士によりますと、 蒸留水のpHは、ほぼ中性であって、 身体の酸性・アルカリ性のバランスに影響を与えることはないそうです。


  蒸留水は、重要なミネラルを身体から奪い去ってしまう!?


蒸留水に対する最大の論争点は、この事だそうです。

蒸留水は、体の中の無機ミネラルを溶かすと言われていますが、 人間の体の中には、たくさんの無機ミネラルがあります。

例えば、骨です。

骨の2/3くらいは、無機ミネラルだそうです。

もしも、蒸留水を飲むことで、骨が溶けたら問題です。

しかし、アンドルー・ワイル博士によりますと、 蒸留水を飲んでも、体の中で、細胞構造の一部となっているミネラルを奪い去ることは決してないそうです。

ですので、蒸留水を飲むことで、骨が溶ける事はないです。

先ほど、「蒸留水は、体の中の無機ミネラルを溶かす」と書きましたが、 この事は、蒸留水に関して、よく言われます。

しかし、この表現だと、蒸留水は、体の中の無機ミネラルを溶かすのでしたら、 骨も溶けてしまうと思われても仕方がないです。

「蒸留水は、体の中の無機ミネラルを溶かす」と言うのは、 誤解が生じる場合が考えられますので、正確に書きますと、 「蒸留水は、体の中の不要な無機ミネラルを溶かす」となります。

ひょっとすると、「蒸留水は、体の中の無機ミネラルを溶かす」という表現が誤解を生み、 蒸留水の良くない評判につながったのかもしれません。


  蒸留水を飲むと若死にする!?


蒸留水は、重要なミネラルを身体から奪い去ってしまう事が理由のようですが、 「蒸留水は、重要なミネラルを身体から奪い去ってしまう!?」のところで説明したように、 蒸留水は、体の中で、細胞構造の一部となっているミネラルを奪い去ることはないので、 蒸留水を飲むと若死にするという主張は、誤解であると思います。


  蒸留すると、有益なミネラルが取り除かれてしまう!?


ミネラルには、2種類があります。

1つは、有機ミネラルで、もう1つは、無機ミネラルです。

このうち、有機ミネラルとは、人間の体内に入ると、体の栄養となるので、 人間にとって大切なミネラルです。

人間は、有機ミネラルを、主に、食べ物から摂取しています。

一方、無機ミネラルとは、人間の体内に入っても、大部分が体の栄養とならずに排出されますが、 排出されない場合は、体に蓄積されて病気を引き起こすので、 人間にとって必要のないミネラルです。

ところで、水道水や天然水に含まれているミネラルは、無機ミネラルです。

ですので、蒸留して、無機ミネラルが取り除かれたとしても、 全く問題はありません。

有益なミネラルは、食べ物に豊富に含まれています。


  蒸留水を飲み続けるべきではない!?


心血管の疾患発生率と軟水消費との間には正の相関関係が存在するので、 蒸留水を飲み続けるべきではないと書かれているサイトがありました。

という事は、蒸留水は軟水なので、蒸留水を飲むのは、危険だと思うかもしれません。

ところで、軟水について考えてみますが、軟水とは、硬度が120mg/l未満の水の事です。

ですので、蒸留水のように硬度が0mg/lの水も軟水になりますが、 蒸留水と、硬度が119mg/lの水は、水質が全然違います。

蒸留水は、水道水や天然水よりも、ものを溶かす力が強いですし、 蒸留水には、無機ミネラルが一切含まれていません。

ですので、軟水といっても、硬度によって、水質に大きな違いがあります。

ところで、心血管の疾患発生率と軟水消費との間には正の相関関係が存在するそうですが、 その軟水の硬度が示されていません。

軟水には、硬度によって、水質に大きな違いがありますから、 その相関関係が、全ての軟水に当てはまるのかどうかは、わからないと思います。

心血管の疾患発生率と軟水消費との間の正の相関関係は、 本サイト主は、蒸留水の場合は、当てはまらないのではないかと思います。

その根拠は、心血管の疾患が、蒸留水を飲んで治った例が存在するからです(参考サイトはYAHOO知恵袋、URLはhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243989612)。


  蒸留水の評判のまとめ!


ここまでの説明で、蒸留水に対する良くない評判は、 誤解や、気にしなくて良い事であることがわかると思います。

ですので、蒸留水は、安心して飲んで問題ないと思います。

ところで、蒸留水について、もっと知りたい方は、 「蒸留水とは」のページが参考になります。


Copyright (C) 2014 蒸留水を徹底研究!, All rights reserved.